妊娠出産・子育てに関する相談先
自身のからだのこと。お子さんのからだのこと。しつけのこと。そだちのこと。子育てに悩みはつきものです。悩んだり迷ったり困ったりした時、まずは信頼できる人に話してみることから始めてみてはいかがでしょうか。
※以下のリンクから、相談したい内容を選んでください。
※以下のリンクから、相談したい内容を選んでください。
子育てに関する様々な相談
- 子育て支援課 子ども相談室
- 電話 0985-21-1766
- 保健センター
- 保健センターでの相談・サポート
- 地域子育て支援センター
- 地域子育て支援センター(宮崎市サイト)
- こども家庭支援センター つぼみ
- 電話 0985-24-2756
- 幼稚園・保育所(園)等と小学校の連携手引き
- 下記リンク先のパンフレット(pdf)をご覧ください。
- 子育てのこと一緒に考えてみませんか?/参考資料(これまでの成果物や活動内容)/宮崎市自立支援協議会(宮崎市サイト)
発達の気になるお子さんに関する相談
発達の気になるお子さんやそのご家族の支援に関する相談を受けています。
- そうだんサポートセンター「おおぞら」
- 電話 0985-21-1975
- 児童発達支援センター「わかば園」
- 電話 0985-39-5830
- 障害児入所施設「ひまわり学園」
- 電話 0985-85-8220
- 宮崎市障がい者総合サポートセンター
- 電話 0985-63-2688
- 江南よしみ地域生活支援センター
- 電話 0985-64-1033
- 地域生活支援センターすみよし
- 電話 0985-30-2524
- 乳幼児発達相談(すこやかひろば)(事前予約)
- 乳幼児の発達に関する相談をお受けしています(宮崎市サイト)
虐待に関する相談
- 子育て支援課 子ども相談室
- 電話 0985-21-1766(子育て支援課子ども相談室)
- 人にやさしい宮崎市出前講座(宮崎市サイト)
- 中央児童相談所
- 電話 0985-26-1551
- 児童相談所全国共通ダイヤル
- 電話 189(いちはやく)
- 子どもの人権110番
- 子どもの人権擁護にかかわる相談
- 電話 0120-007-110(最寄りの地方法務局)
女性の方向けの相談
女性が抱える様々な悩み事への相談に応じています。
- 女性相談
- 電話 0985-21-1779
- 離婚・DVなど女性相談(宮崎市サイト)
- 思いがけない妊娠相談ルーム~あいのて~
- 思いがけない妊娠相談ルーム~あいのて~
DV(身近な人からの暴力)に関する相談
夫や恋人など身近な人からの暴力に悩んでいる方向けの相談窓口です。
- 離婚・DVなど女性相談
- 電話 0985-21-1779
- 離婚・DVなど女性相談(宮崎市サイト)
地域の民生委員・児童委員への相談
妊娠中から子育て中まで、様々な福祉に関する相談に応じ、行政機関への橋渡しを行うなど、生活の支援を行っています。
- 民生委員・児童委員、主任児童委員
- 電話 0985-21-1754